忍者ブログ
常に新しい情報をお伝えします
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SIREN2 MANIACS サイレン2公式完全解析本SIREN2 MANIACS サイレン2公式完全解析本

ホビージャパン 刊
発売日 2007-04-26
価格:¥2,600(税込)
オススメ度:★★★★





前作同様素晴らしい出来! 2008-03-23
最初に言っておきます。これは攻略本ではなく、解読本です。前作同様素晴らしい出来です。基本的構成は前作とあまり変わりませんがだからこそ前作からマニアクスを読んでいる人が分かりやすいかと思います。(逆も然り)人物や敵の詳細なデータはもちろん、制作陣の声が聞こえてくるようなタイムテーブル、詳細なアーカイブデータ、制作過程やインタビューも充実しています。漫画(今回は前作とは違いグロさはかなり低く話も好印象)や公式サイトに公開されていたテキストアドベンチャーも全文載っています。何しろ101個目のアーカイブが実際に付録でついてくるのは吃驚しました。なかなかリアルに出来ています。という様にSIREN2の世界を深く知りたい方や謎を解き明かしたい方に大変オススメです。値段と内容はしっかり比例していますよ。ただ、誰が木船郁子に滅こう樹を渡したのか、太田父娘の滅こう樹を鉄塔に置いたのは誰か、永井が鉄塔から落ちて助かったのは何故か、藤田の例の言葉はなんだったのか、主に私はこの4点の部分が分からなかったのが残念でした。(あえて制作側がぼかした可能性もありますが‥)後の謎は繋ぎ合わせたり読み込めば分かると思います。SIREN2というパズルを解くのはあなたです。

神ゲーを深く知るための聖典として必携。 2008-01-08
サイレンほどの衝撃と感動そして興奮を与えてくれたゲームは今のところないです。

というか、この作品(シリーズ)はゲームを超えた芸術品です。

だからこそ、このようなコアなファン向けの本も制作されるわけです。

そして、本書のマニアックぶりは半端じゃありません。充実度は満点。

特に自称SIREN信者(笑)として拘るのは、アーカイブの詳説ですね。怪奇マニアなら唸るオモシロさ。

その部分から製作者の方々へのインタビューも読み応え満点ですし、

メイキング過程、シナリオの深さも知ることができ、最高の一冊です。



色んなゲームをプレイしましたが、この本を読むと、

改めてサイレンほど素晴らしくて手放したくないと思った作品は他にないですね。



価格は高めですが、ボリューム満点で見合った内容なので満足できますよ。

攻略本ではないのでそこだけご注意。

要望としては、よくゲームソフトと同梱されている「メイキングDVD」を付録で付けて欲しいです。



サイレン3が出たら、生のサイレン制作過程も見たいのでぜひ実現を!

これこそ必要かも‥ 2007-05-13
以前、サイレン一作目の解釈の為に、マニアックスを購入いたしました。

今回も、手の行き届かないところ、釈然としない場面など、

知識を補足する上でサイレンの世界観を広げるのに、非常に役に立ちました。

(一部難解な部分もありますが‥)

今作品が出版された時期は、サイレン2のプレイ内容が記憶から薄れていた時期でもあって、

発行部数も少ないようなのですので一ファンとして喉から手が出るほど欲しかった一品です。

サイレンのような世界観にのめり込んでいる方は、是非購入の一冊ではないでしょうか。

また、101個目のアーカイブが実物で付属してくるのも魅力でした。


さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2008/4/22に作成しました。
PR
│HOME│

[55]

Copyright c ゲームの攻略本なら任せて♪。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]