閲覧用と保存用に計2冊買いました・・・ 2007-04-22
名言・迷言が満載のBASARA2。私も数々の台詞に唸らされ、そして爆笑させられました。
この台本全集は、ファンなら買っておくべきでしょう。
台詞が網羅され、どういう状況でその台詞が聞けるのかがわかり、声優さんへの演出指示も書いてあるので、ゲーム本編で台詞の面白さに転んだ人には最高の本だと思います。演出指示から、各キャラの性格みたいなのも漂ってきますし。
個人的には、小十郎の演出指示に大爆笑させられました。何なんですかあの御仁は・・・・・・!
掲載されているけれどゲームでは使用されなかった台詞もチラホラあるので、それは英雄外伝で使用されるといいな・・・・・・と淡い期待を寄せています。
★4つなのは、やはり本のつくりに難有りということで。
これ、寝転がりながら読むのはきついですよね(汗)。
最高! 2007-03-29
セリフが網羅されています。思わず、興奮しちゃいました。でも…、しいてゆうならば、市販されているGameのほうのセリフもいれて欲しかったなぁ。でも、満足できる一冊です。
ファンなら満足します 2007-03-28
戦国BASARAの中の掛け合いは、なかなか評判がいいが、
ゲームの中ではバトルに気をとられよく聞けなかったりするので、
少々高いと思いながらも購入してみました。
全ての台詞が場面や雰囲気の説明と合わせて書かれています。
ここまでなると文字ばかりとはいえよい資料集ではないでしょうか?
本物のシナリオの形にしなかったのは、
シナリオ自体をよく知らないファンへの配慮だと思うと、ありなか〜と。
2の台本全集ならではですと、ストーリーモード台詞です。
これは、2のメインというだけあって膨大な量。
感動してしまってあのキャラのやりとりや
クスッと笑ってしまったあの台詞が一気に読めたので、
すごく満足しています。
個人的に不満なのは横開きになっているのに製本にその配慮がないこと。
また、攻略とは関係なく、視覚に訴える資料がないなら、
もう少し工夫して値段を抑えられたのでは?
と思ったので、全体的には星4つ。
さらに詳しい情報はコチラ≫この記事は2008/4/22に作成しました。
PR