忍者ブログ
常に新しい情報をお伝えします
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴァルキリープロファイルコンプリートガイドヴァルキリープロファイルコンプリートガイド
ファミ通
エンターブレイン 刊
発売日 2000-06
価格:¥1,260(税込)
オススメ度:★★★★





資料が充実 2007-11-30
自分は発売当時に初版本を買いました。

当時最後発の攻略本ですので情報量は半端無いです。

個人的に攻略情報よりも、

設定資料などのプラスアルファの資料の充実を重視する方なのですが、

この攻略本はその点でとても良かったです。

吉成兄弟の書き下ろしイラストを始め、

開発者インタビューや北欧神話の用語辞典など充実しているので

クリア後も楽しめると思います。



完全攻略に必須 2007-04-08
ヴァルキリーレナスで攻略で一番苦労するのがダンジョンでのアクションと謎解きになりますが、ダンジョンの構図・敵の配置とモンスター構成・宝箱の中身・謎解きの答え と アイテム一覧で上級配合や特殊配合の結果が記載されているため、配合でないと手に入れれないアイテムもありますので便利ですし、見やすくなっています。



一番の利点は各チャプターごとの攻略ページで、チャプターごとに送るのがお勧めのエインフェリアや必須アーティファクト、Aルートへの道のりなどを分かりやすく記載され、必要以上にアーティファクトを献上せずに、最低限のエインフェリアンで評価を得ることができます。



また、キャラクター資料やコラムも充実していて、一冊のファンブックとしても利用できます。私はPSPしか持っていませんが、なんら問題無く十分活用できました。ヴァルキリーレナスを持っている人は買って損はしないと思います。









VP攻略に欠かせない攻略本 2006-10-03
『コンプリートガイド』の名に恥じぬ攻略本です。読んでいるだけで面白いです。文字が小さくて少々読みにくい(詰め込みすぎているようだ)、魔術師系キャラの初期修得魔法が紹介されていない…こういった欠点があるものの、VP攻略の頼もしい味方となってくれます。(各キャラの初期ステータス及び魔術師系キャラの初期修得魔法に関しては、『ヴァルキリープロファイル 公式ガイドブック上巻』に載っている。でもリセリアのデータだけは、こちらの本にも載っていません。だから『コンプリートガイド』では紹介して欲しかった)。内容を箇条書きで紹介します。

・神界フェイズのシステムを詳しく解説。このコーナーを読めば、神界フェイズで高評価を得やすくなると思います。

・Aエンディングに辿り着くための攻略法。

・戦闘システムを解説。更に、戦士系キャラの通常技と決め技、各魔法の特徴を分かりやすく説明。パーティ編成や戦略を考える際に役立ちます。

・各チャプター攻略、各チャプターで転送するのに適したキャラ、手元に残しておくべきアーティファクトについて、親切なアドバイスあり。各チャプターで要求されるエインフェリの条件も載っているので、助かります。

・全てのダンジョンの攻略情報をマップ付きで掲載。勿論、セラフィックゲート攻略のコーナーもあります。

・モンスター、モンスターの使用技、武器、防具、アクセサリー、携帯品、ユーズアイテム、各種配列転換のデータ

・各キャラの設定及び物語の核心部分を解説するコーナー。(「ネタバレ」との注意書きあり)

・VP関連用語辞典。北欧神話関連の記述もあり、読み応えがあります。北欧神話原典とVP内の設定との比較が興味深いです。

・スタッフインタビュー。スタッフの熱意が伝わって来ます。

VPを遊び尽くしたい人、Aエンディングを目指す人には必携の一冊です。(逆にこの本がないと、VPを極めるのは難しいかもしれません)。






さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2008/4/22に作成しました。
PR
│HOME│

[29]

Copyright c ゲームの攻略本なら任せて♪。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]