買って損はない。 2008-01-15
内容もすごく細かくてとても買って良かったと思いました。
エクストリーム攻略などとても役にたちますよ。
しかし中には間違ったことも書いてあるのが少し残念です。
パトリオットやフォークでCQCができるなど色々です。
それ以外は完璧じゃないかと思います。
データは充実、でも1700円は高い。 2007-11-12
コナミ公式攻略本なので、正確な数字データや各エリアでの兵士の所持品など細かいデータはとても充実していると思います。
またエリアマップ攻略と兵士、アイテムの配置も掲載されていて良いです。基本操作も解説されており、とりあえずゲームをクリアする分には何ら問題ないと思います。
特にエリアマップは攻略サイトだと文章だけの解説に止まることがほとんどですので役に立ちます。
一方、ケロタンやツチノコ、全Foodキャプチャーなどのサブ要素についてはとりあえずデータは載せただけといった印象です。
この本よりも攻略サイトを参考にした方がわかりやすい部分も多いです。
もう一歩踏み込んだ解説が欲しい部分が多々ありました。
また読み物的な要素もほとんどありません。全体的に「公式完全攻略本」にしては物足りなさが拭えません。
あえて攻略本を買うならこれを買うのがいいと思いますが、やり込みでもしない限りは攻略サイトで十分用が足りると思われます。
さすが。 2007-09-08
ひとつとしてゲームを極められた事がない自分にとってこれは重宝しました。
ケロ●ンはまず無理ですが、「こんなとこに隠したのかスタッフ(笑)」てな感じで楽しめました。
普通分からないような場所においてるので、攻略本無しではケロ●ン攻略なんて無理ですって。
あとは武器・コスチューム(予約特典コス含め)・食べ物・備品全てのデータベースがあったのも良かった。まあ攻略本なんで当然なのですけども。
シャゴホッドの全姿を拝めるイラストを掲載してくれたのは嬉しかった。
たいてい攻略本って登場メカのイラストをスルーすることがザラですので。
ゲームに関係なく、暇つぶしに読んでも楽しいページが多いというのは、高く評価したいところです。
パラメディックの映画話講座、当時(冷戦時代)の米ソ軍配備兵装特集に至っては、まさに「空気読めてるな」と思いました(笑)
さらに詳しい情報はコチラ≫この記事は2008/4/22に作成しました。
PR