忍者ブログ
常に新しい情報をお伝えします
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サバイバルキッズ-LOST in BLUE2-公式ガイドコン (KONAMI OFFICIAL BOOKS)サバイバルキッズ-LOST in BLUE2-公式ガイドコン (KONAMI OFFICIAL BOOKS)

コナミデジタルエンタテイメント 刊
発売日 2007-03-30
価格:¥1,100(税込)
オススメ度:★★★★





良心的なガイドです 2007-08-08
とても見やすくて、良心的なガイドブック。

欲を言えば各アクションのコツについて、もうちょい詳しくてもよかったかと思うが、データなども充実しており、十分な内容だ。



サバイバル気分を味わうためにも最初から読まないほうがいいが、ある程度進んでからは必須かもしれない。

実際、情報ナシでクリアするのは結構大変なゲームでもあるし・・・。

おまけが・・・ 2007-06-04
ロストインブルー2の攻略としては前のレビュアーさんが書かれている通り本の厚さは薄いですがいい感じです。が

今回前作ロストインブルーの攻略がオマケとして入っていて、

私ははじめ一冊も攻略本関係がでていなかった前作のほうを目的として購入しました。

しかし基本的にロストインブルー2の攻略本だからなのか、前作の攻略ページが所々でたらめでした。

間違っているというか全く逆のことが描いてあったり、色々不親切。

昼じゃないとダメな所が夜が狙いめとか書いてあったり、攻略の順番が逆だったり、アイテムの効果が違ってたり。

魚の釣りポイントマップで表記されている場所と一部違う所でその魚が釣れたり・・・私のソフトのバグなのかな?と

はじめは思っていたんですが「ええっ?!なんでやねん!」と思わず言いたくなる明らかに違う事が書かれていたり。

うーんオマケとはいえ一応攻略本、しかも自社で出しているのだからもう少しちゃんと書いててほしかったな。



でも2の攻略本としては結構良いです、それでもこちらにも多少誤植がありますが・・・

しかし攻略法をみてしまったらシラケる気もしますのでそこの所はご用心。コンプリートには役立ちますが。

なんかるる◯とかまっ◯るとか持って入った快適感になります。無人島観光気分になってしまうやも。

何も見ずにプレイしたほうがよりサバイバル感がありますよ(笑)

わかりやすかったです 2007-04-11
少し薄めの本でしたが、見やすくて、きれいです。

内容も、資材等分布マップをはじめ、イベントやらアイテムやら

フローチャート、パズルの答えまであり詳しいです。

ただし、材木の組み方とか、ルアーの失敗しない作り方までは載っていません。



がむしゃらに本無しで突き進んでいたので、見逃したイベントとかが多く

見たくてまたやり直さなくては・・・と、ちょっとニクい本です。



前作、だいちとあおい版の攻略も、後ろに40ページ程丁寧に載っていました。



この本を片手にゲームしたら、謎がかなり減って

サバイバルというより無人島探検ごっこを

某遊園地のアトラクションで楽しんでいるような、「快適」さです。



ゲーム一巡目までの方は、その「快適」さにご用心ください。


さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2008/4/22に作成しました。
PR
│HOME│

[95]

Copyright c ゲームの攻略本なら任せて♪。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]