忍者ブログ
常に新しい情報をお伝えします
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーマード・コア4ザ・コンプリートガイドアーマード・コア4ザ・コンプリートガイド

メディアワークス 刊
発売日 2007-02
価格:¥1,890(税込)
オススメ度:★★★





大丈夫、電撃の攻略本だよ 2007-12-30
アーマードコアのファンにはおなじみ、電撃編集部の攻略本です。

過去に電撃が発行した攻略本と変わらないクオリティが維持されています。

誰にでも安心して勧められる攻略本です。



レギュレーション変更後のパラメータが載っていない事を非難している方が居ますが、これは当然でしょう。

本が出た後に変更されたものを、どうやって載せろというのです?

だいたいそんな事をしたら、本の厚さがスゴイ事になってしまいますしね・・・



この本が初心者向けという意見は正しいです。

ただ、それでガッカリするというのは本末転倒というものでしょう。

「上級者を自認するなら他人の先を行けよ!自分で攻略して道を切り開けよ!むしろ攻略本なんぞに先を越されたと悔しがるのが上級者というものだろう!!」

違いますか?



私がこの本の内容で残念だった点は、キャラのセリフ集をもう少し増やしてほしかった・・・それくらいです。

Xbox360でも大丈夫 2007-03-31
PS3,Xbox360のどちらのミッション攻略にも対応しています。

実際、私はXbox360で遊びましたが、攻略自体にはほぼ問題はありませんでした。



攻略本の内容ですが、基本的なゲームの説明から、ゲーム攻略の知識やテクニック、具体的なミッション攻略(NORMAL,HARDどちらも対応)、敵ネクスト攻略、全ての敵やパーツのデータ、図面、エンブレム入手方法、といった内容です。

全体的にゲーム画面や図を適度に使って説明されています。ゲームの知識やテクニック集も、普通にゲームをやっていて気が付かない事も書いてあって参考になりました。また、攻略本の最後に全てのパーツの総覧表や、索引も付いていて使いやすかったです。攻略の合間のトピックやコラムもなかなか面白いです。



次に問題点ですが、レギュレーションでパーツの性能が変わってしまうため、攻略本のパーツ説明が意味の無い物が出てきてしまう事。またこれはXBOX360だからかもしれませんが、ミッション報酬が違っていたり、ランク表の通りにやってもランクSを取れないことがありました。他に、トピックやコラムなど、プレイヤーを楽しませる工夫はあるのですが、読み物単品として読むとあまり面白みが無い攻略本という事があります。後は、少し値段が高めといったところでしょうか。



纏めると攻略本として、書かれるべき事(ミッション攻略、各種データ)はしっかり書かれていて、私としてはほぼ文句の無い出来でした。必ずしも「買い」とは言えませんが、AC初心者、中級者の方は手元に置いておくと大変心強いと思います。

まぁまぁかと 2007-03-02
本書の感想としては当たり障りのない内容が書かれています。



攻略に関しては確かに参考になる面もありますが、非効率な面が多く見受けられる。



パーツ表はレギュレーションが1.00の時に対応しているため、現在の1.30とは若干のズレが生じている。しかし、パーツ表を見ながらあれやこれやと考える時には役に立つ。



元来ACというものは己の技術によって戦略を変化させていくことが醍醐味であるため、個人的には「初級者」もしくは「中級者」用の情報が記載されている。



故に「上級者」には必要ないかもしれない。



それでも某攻略本よりはコストパフォーマンス、情報量に優れているため、購入前提であれば、この本を推奨する。




さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2008/4/22に作成しました。
PR
│HOME│

[19]

Copyright c ゲームの攻略本なら任せて♪。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]